top of page
​録音記録-2

​110番通報の直前 
「こいつ、おこらすな」

 1本目の録音記録のうち、1時間40分経過~1時間44分39秒経過(22:24~22:27録音終了)までの4分39秒の記録が下記である。※録音記録は、録音時間は秒数まで記録されるが、時計時間の秒は記録されないので微妙な誤差がある。

 録音開始から1時間41分ほど経過した22:25頃に、「どうしようかなあ」という嫌味にも聞こえるが明るく朗らかな声がはっきりと聞こえた。その直後に、『静かな湖畔の森の陰から』のオルゴール音が大音量で聞こえはじめた。録音記録には、「どうしようかなあ」もオルゴール音も記録されていない。なぜ22:25頃に聞こえたと分かったかといえば、大音量のオルゴール音が聞こえた事によって私には怒りが生じた。隣室にクレームを入れる正当な理由を得たと考え、隣室にノックをしに行った。この時のノックの音が録音されている。これはその時の録音記録だ。

 

 

□27秒 「かわいそうなこと すんなあ」(抑止でなく感想)。

□30秒 音が2回。

 

□1分27秒 「下がれ。ここは危ない」。

□1分30秒 私の財布の鈴の音。私は部屋の中の録音スマホから2、3m程離れた場所に座っていたが、大音量のオルゴール音が聞こえた事により、明かな騒音被害だと考えた。社会正義を得たと確信した。隣室にクレームを入れる正当な根拠を得たと確信した。怒りの感情が沸いた。

 私は立ち上がり、部屋の中を移動して、ドアを開けて廊下に出た。ズボンのポケットには鈴のついた小銭入れが入っていて、その音が鳴った。鈴の音は立ち上がる時には鳴らない事を確認しているから、歩いて移動している最中に鳴った事になる。

□2分08秒 私がノック2回。

□2分40秒 隣室の廊下を挟んで向かいの部屋に住む女性がドアを開けて出てきたので、事情を話す。2分50秒くらいまで。私の声と女性の声。

□3分05秒 「つぎも○○ぞ」。○○は不明。

□3分06秒 私がノック2回×2。

□3分47秒 私がノック2回。

□3分48秒 「下がれ」。

□3分50秒~4分 車の通過音。

□4分30秒 「今日、こいつ、おこらすな」「わかってる。いざとなったら○○せよ(するよ)」。○○は不明。

​□4分39秒 廊下から部屋に戻り、110番通報の為にスマホの録音を切る。

​ 「かわいそうなこと すんなあ」「下がれ。ここは危ない」「つぎも○○ぞ」「今日、こいつ、おこらすな」「わかってる。いざとなったら○○せよ」も最近発見した。

 「こいつ、おこらすな」は私の行動に対して反応した言葉だと考えるのが妥当な状況だ。さらに遠隔(壁・床・天井を透過して)から私の怒りを喚起したり抑制させたりできる可能性のある手段を有している事も示唆している。同時に、その手段を、この発言までに既に行使していて、私に怒りが発生するかも知れない作用を及ぼしていた事も示唆している。次の「わかってる。いざとなったら~」とは、その手段は私の怒りを抑制する事の確実性が100%ではない事を示唆している。怒りの制御について言及していることは、は神経伝達物質の分泌か、神経伝達物質の分泌に伴う信号について関与している事を証明している、と私は考えている。

​未加工

1-222:24-22:27
00:00 / 04:39

​中程度増幅

1-2増幅中22:24-22:27
00:00 / 04:39

​目一杯増幅

1-2増幅22:24-22:27
00:00 / 04:39
録音記録について

録音記録-1=「うて」の後に、コンと音

録音記録-2=110番通報の直前、「こいつ、おこらすな」

録音記録-3=「さつだ」「しずかにせい」「警察だ。音をたてるな」

録音記録-4=操作している機器、又は操作対象の名称
bottom of page